スタッフ日記BLOG
パワーコンディショナ故障による交換とケーブル配管の修理
太陽光発電システムの故障や、メンテナンス、修理依頼に関するお問い合わせが増えてきております。
今回はパワーコンディショナの故障(交換)とケーブル配管の修理(張り替え)の事例についてご紹介いたします。
同じようなことでお困りのお客様は参考にしていただき、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。
太陽光発電に関するメンテナンスを行ってくれる会社が減ってしまって困っているという声をよく聞きます。
とても残念なことではありますが、当店では微力ながらそのようなお困りごとの少しでもお役に立てればと考えております。
【相談依頼日】令和6年1月24日
【相談(問題)内容】
①太陽光発電が発電していないので見てほしい。(パワーコンディショナーの故障が原因でした) 三菱PV-PN03F
②屋根からおりているケーブルの配管が劣化していて外れてしまいそうなので直してほしい。
【問題解決方法】
①太陽光パネルには異状なく、パワーコンディショナだけが故障してしまっていたため、パワーコンディショナを新品に交換しました。
②劣化してしたっま配管を撤去し、新しい対候性の強い配管へ入れ替えました。
【工事日】令和6年2月7日 作業時間3時間
【場所】埼玉県春日部市 Y様邸
【交換費用総額】¥269,500円(税込)
↓↓↓故障してしまったパワコン(三菱PV-PN03F)
↓↓↓故障してしまったパワコン(三菱PV-PN03F)
↓↓↓新しく交換したパワコン(パナソニック VBPC230NC2) 発電が復帰しました!
↓↓↓パワコンは違うメーカーの物に交換しても問題ありません(ただし、電気工事士による調査が必要です)
↓↓↓古くなり劣化してしまった太陽光のケーブル配管
↓↓↓劣化してしまい配管に穴が開いてしまっている
↓↓↓こちらが撤去した劣化してボロボロになってしまった配管(このままだと水が入ってしまい電気がショートする危険も)
↓↓↓新しく対候性の強いPFD管に張り替えました。これでもう大丈夫です。
↓↓↓新しく対候性の強いPFD管に張り替えました。
↓↓↓太陽光パネルは壊れておらず、問題なく発電しております!(18年経過)
パワコンの故障は売電ができないだけでなく、発電した電気も使えなくなります
パワコンが故障したら今すぐ修理してください ※注意!ご自身(DIY)での交換作業は絶対にやめてください、事故につながる危険があります)
↓ ↓ ↓
パワコンのトラブル解決はこちら
対応パワコンメーカー:京セラ、シャープ、サンヨー、東芝、パナソニック、長州産業、三菱、ソーラーフロンティア、サンテック、日立、LS電産、オムロン、カナディアンソーラー、他
お急ぎの方は通話料無料のお電話で!
「パワコンが故障して」とお電話ください
パワコン交換費用も見積無料です。
↓ ↓ ↓
TEL 0120-914-531 受付9:00~19:00 年中無休
↓↓↓7月21日 テレビ朝日スーパーJチャンネルの特集番組に当社が出演しております!
パワコン交換で私達が選ばれる5つの理由
-
1
計3,000件以上の工事実績 数多くの工事を行なっているので設置時のミスが起こりやすい箇所、注意すべきポイントなど全て分かっています。室内、屋外どちらも安心しておまかせください。 -
2
最短翌日交換 工事依頼が多いのでパワコンの在庫を持っています。依頼があってから取り寄せるわけではないので、即対応できます。 -
3
10年の施工保証 工事に自信があるので10年の施工保証を付けています。交換後に万一何か不具合があっても安心です。 -
4
発電復旧保証 パワコン工事をして発電が復旧しない場合は復旧するまで責任を持って対応します。復旧するまで請求書は出しません。 -
5
売電の見直し提案 今の売電価格より高く電気を買い取るサービスがあればご提案します。
責任を持って私達が対応します
パワコン交換のプロの私達がお伺いします。エラーが出たパワコンの画像を送ったり、設置時の書類などを用意する必要はありません。まずは私達に現状を見せてください。お電話いただければ最寄りの店舗からすぐに駆けつけます。-
小櫃 浩
(秩父市在住) -
和田 祥明
(川越市在住) -
河﨑 圭輔
(川越市在住)
無料見積り・リフォーム相談フォーム

通話料無料のお電話か24時間受付の以下のフォームから今すぐ問い合わせください。
0120-914-531
受付時間9:00~18:00 年中無休リフォーム相談
できます
ID検索:@788anoeb
-
1友だち追加
左のID検索、QRコード上のID検索、友だち追加ボタンから友達追加してください。 -
2メッセージ入力
相談内容をメッセージで送ってください。