スタッフ日記BLOG
電気代急激な値上げ・・太陽光+蓄電池が対策のカギに!
電気代が急に高くなったというニュースや話題が最近とても多く、私たちの生活にも大きく
影響しているのではないでしょうか。
1年目に比べ、同じ電気の使用量のはずなのに、口座から引き落とされている電気代が2倍になっている。
何かおかしい、どこかで漏電しているのかもしれないので見てほしい。
というような相談をいただく事が増えております。
けして漏電しているから電気代が増えているわけでもなく、電気料金単価がここ最近急激に値上がりをしているからなのです。
理由は原油価格高騰など様々な要因によって起きているものですが、どうやらこればかりは嘆いていても解決できなさそうなので、
自分たちでどうにか対策をとっていくしかない・・といった状況だと思います。
しかしながら節電をするといっても限界があり、最低限必要な電気は使わなければ生活できません。
15年くらい前には、オール電化が電気代が一番安い。と言われていた神話は完全に崩壊してしまったようです。
そもそも「電気」そのものが「高い」という状況になってしまったので、これからは電気を「自分たちで作って使う」という
ことが得策になっているような気がします。
太陽光パネルと蓄電池の組み合わせで、電気を自給自足できる時代になっていますし、ここまで電気代が高くなってしまうと、
太陽光と蓄電池をセットで購入してもじゅうぶんペイできる(元が取れる)ようになってきました。
蓄電池はまだ早いかな・・とみんなが思っていた頃とちがって、今はいよいよ蓄電池が必要かもしれないぞ・・という状況に
変わってきました。
埼玉県では【緊急対策枠】という題名で蓄電池の導入支援補助金を2倍の予算を出しているくらいですので。。
↓↓↓大手電力会社は各社電気料金の値上げを申請しました。6月から30%高くなるかもしれない状況です。
↓↓↓現在の電気料金単価で計算した一般家庭の電気料金
↓↓↓6月以降、電気料金単価が上がれば、同じ電気使用量でも月に5000円くらい高くなる予想です。
↓↓↓太陽光パネルで日中は自家発電、自家使用をして、、
↓↓↓余った太陽光電気を蓄電池に貯めておいて、夕方から蓄電池の電気を使うようにすれば、かなり違うと思います。
↓↓↓秩父郡皆野町S様邸にて 長州産業スマートPVマルチCB-P98M05A 9.8kwhを導入いただきました。
電気代が高くなってお困りの方はお気軽に当店までご相談ください!
↓↓↓7月21日 テレビ朝日スーパーJチャンネルの特集番組に当社が出演しております!
パワコン交換で私達が選ばれる5つの理由
-
1
計3,000件以上の工事実績 数多くの工事を行なっているので設置時のミスが起こりやすい箇所、注意すべきポイントなど全て分かっています。室内、屋外どちらも安心しておまかせください。 -
2
最短翌日交換 工事依頼が多いのでパワコンの在庫を持っています。依頼があってから取り寄せるわけではないので、即対応できます。 -
3
10年の施工保証 工事に自信があるので10年の施工保証を付けています。交換後に万一何か不具合があっても安心です。 -
4
発電復旧保証 パワコン工事をして発電が復旧しない場合は復旧するまで責任を持って対応します。復旧するまで請求書は出しません。 -
5
売電の見直し提案 今の売電価格より高く電気を買い取るサービスがあればご提案します。
責任を持って私達が対応します
パワコン交換のプロの私達がお伺いします。エラーが出たパワコンの画像を送ったり、設置時の書類などを用意する必要はありません。まずは私達に現状を見せてください。お電話いただければ最寄りの店舗からすぐに駆けつけます。-
小櫃 浩
(秩父市在住) -
和田 祥明
(川越市在住) -
河﨑 圭輔
(川越市在住)
無料見積り・リフォーム相談フォーム

通話料無料のお電話か24時間受付の以下のフォームから今すぐ問い合わせください。
0120-914-531
受付時間9:00~18:00 年中無休リフォーム相談
できます
ID検索:@788anoeb
-
1友だち追加
左のID検索、QRコード上のID検索、友だち追加ボタンから友達追加してください。 -
2メッセージ入力
相談内容をメッセージで送ってください。